「侵略戦争を忘れない、繰り返さない」を誓った300余名の参加者 1937年7月7日、盧溝橋事件=中国全面侵略戦争が発生した。それからちょうど80年目の日午後3時半から6時半まで衆議院第一議員会館の大会議室(定員300名 … 続きを読む 7.7盧溝橋事件80年を記念して「中国全面侵略戦争80年と東京裁判」シンポ開催(7/7)
カテゴリー別アーカイブ: レポート
7.7盧溝橋事件・日中戦争80年 国会前市民集会で不戦を誓う(7/8)
盧溝橋事件80年を迎えた今年の7月7日は日本の侵略を反省し、中国民衆に謝罪する行事が国家=政府によって何も行われない中で、市民たちの手で多彩な行事が開かれた。その一つの行事、7月8日(土)午後3時から国会正門前の道路で開 … 続きを読む 7.7盧溝橋事件・日中戦争80年 国会前市民集会で不戦を誓う(7/8)
中国・労働安全関連の月刊メールマガジン 職安健電子報(第27期2017.6.30)
中国広州市の労働NGO「安之康信息諮詢中心」が発行月刊メールマガジン「職安健電子報」の2017年6月30日号の目次を翻訳しました。専門用語などわからないものもありますがとりあえず、という感じです。今後もとりあえず目次だけ … 続きを読む 中国・労働安全関連の月刊メールマガジン 職安健電子報(第27期2017.6.30)
南京大虐殺事件を扱った4本の中国の映像
会員の木島です。 以下、南京大虐殺事件を扱った4本の中国の映像の紹介します。 前2つは劇作です。 ●『南京!南京!』(なんきん!なんきん!) (英題 City of Life and Death)は、陸川監督によって製作 … 続きを読む 南京大虐殺事件を扱った4本の中国の映像
「中国全面侵略戦争80年と東京裁判」公開シンポジウムのご案内(7/7)
主催:村山首相談話を継承し発展させる会 村山首相談話の会・公開シンポジウムのご案内 「中国全面侵略戦争80年と東京裁判」 ―日本は国民レベルで、あの中国・アジアへの侵略戦争の総括をなしえたのかー ―――評論家・森田実氏の … 続きを読む 「中国全面侵略戦争80年と東京裁判」公開シンポジウムのご案内(7/7)

中国を敵国とする考える改憲論者を批判し、日中不再戦の誓いを新 たにー朝日紙上の内田・佐伯論争
5月5日の朝日新聞「異論のススメ」で京都大学名誉教授の佐伯啓思氏が「平 和を守るため戦わねば」と書きました。国際情勢が変化したのだから、「平和を 愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持」(憲法前文) … 続きを読む 中国を敵国とする考える改憲論者を批判し、日中不再戦の誓いを新 たにー朝日紙上の内田・佐伯論争

盧溝橋事件から80年-労働組合が日中友好を進めよう (日中労働情報フォーラム第5回総会報告)
日中労働情報フォーラムの第5回総会が、5月13日、東京・蒲田の日港福会館で開かれました。 戦争を煽るのは誰か、内田雅敏弁護士が講演で告発 第1部は、内田雅敏弁護士による「日中関係の4つの基本文書」の講演です。安保法制違憲 … 続きを読む 盧溝橋事件から80年-労働組合が日中友好を進めよう (日中労働情報フォーラム第5回総会報告)

王選さんが細菌戦被害者の草の根の闘いを語る ―731部隊細菌戦の被害者との交流会(4/29)
4月29日の午後、東京・なかのゼロで731部隊細菌戦裁判の元原告団代表の王選さんの報告会(主催:NPO法人731部隊・細菌戦資料センター)が開かれ、約40人が参加した。 王選さん(写真上)は1980年代に日本の筑波大学 … 続きを読む 王選さんが細菌戦被害者の草の根の闘いを語る ―731部隊細菌戦の被害者との交流会(4/29)

紙芝居「静かなる悪魔 知られざる731部隊」について
根津公子 (元八王子市立石川中教諭) 「これからお話しする事実は、戦争中に東大など最高の学問を身につけた医者たちが行った犯罪である事を、心にとめてください。」で始まる紙芝居。細菌実験、凍傷実験、ネズミの飼育、少年兵の教 … 続きを読む 紙芝居「静かなる悪魔 知られざる731部隊」について
日本は中国で何をしたのか― 山邉悠喜子さんの見続けた中国民衆の姿
河原井さん・根津さんらの「君が代」解雇させない会 講演会 (2017/3/5) <山邉悠喜子さんのレジュメ報告・抜粋> 日本人医療隊として侵略の道を辿って「日本鬼子」を自問自答 私たちは四平~北票へ、そして義県から汽車で … 続きを読む 日本は中国で何をしたのか― 山邉悠喜子さんの見続けた中国民衆の姿