月別アーカイブ: 2015年12月

ジェンダーからみた労働人権活動家の逮捕について

こんにちは。会員のいながきです。つづけて中国労働人権活動家への弾圧の話です。 早期釈放をもとめるメッセージ・フォトアクションですが、支援団体のfacebookをみてみたら、中国国内の労働者やフェミニストやLGBTのみなさ … 続きを読む ジェンダーからみた労働人権活動家の逮捕について

悲しみと怒りは消えていない~南京大虐殺の現場を訪ねて

  レイバーネット日本・訪中団員   佐々木有美   *幸存者(大虐殺で生き残った人)の女性 12月10日から15日まで、日中労働情報フォーラムが企画する「日中不再戦の誓いの旅」に参加した。主な目的は、12月13日に行わ … 続きを読む 悲しみと怒りは消えていない~南京大虐殺の現場を訪ねて

日中不再戦の誓いの旅 (2015年12月)― 北京、南京を訪問

日中労働情報フォーラム代表・訪中団長 伊藤彰信  日中労交の「日中不再戦の誓いの旅」は、12月10日に出発し、北京、南京、蘇州を訪問して、15日に帰国しました。この旅は、中国職工対外交流センターの受け入れで実現したもので … 続きを読む 日中不再戦の誓いの旅 (2015年12月)― 北京、南京を訪問

深センの土砂崩れが工業団地を襲う(12/21)

昨日(20日)午前11時過ぎに中国深セン市の郊外にある工業団地で大規模な土砂崩れが発生しました。 工業団地ですので、被害者の多くは労働者であることが容易に予想されます。また一部市街地に残された村(城中村)にも土砂がなだれ … 続きを読む 深センの土砂崩れが工業団地を襲う(12/21)

「人民網日本語版」2015年12月前半 抜粋(2015/12/17)

「人民網」日本語版から労働者・労働組合および日中関係に関わる記事を選択して、その抜粋(冒頭部分)掲載します。記事全文は見出しをクリックすると原文(日本語・中国語)を読むことができます。 <20> 「人民網日本 … 続きを読む 「人民網日本語版」2015年12月前半 抜粋(2015/12/17)

トヨタ紡織の天津工場(Tenjin Intex)でストライキ

中国・天津にあるトヨタ紡織の天津英泰汽車飾件有限公司(TIANJIN INTEX AUTO PARTS CO., LTD.)が労働時間の一方的変更にともなう時間外割増賃金の実質的カットを決めたことに対して、労働者が山猫ス … 続きを読む トヨタ紡織の天津工場(Tenjin Intex)でストライキ

ユニクロ問題は解決していない

 こんにちは、会員の稲垣です。 中国の委託工場の過酷な労働条件問題で注目を浴びたユニクロですが、同問題を調査している香港のSACOMがレポートの第二弾を発表しています。情報の提供のみでごめんなさい。 ユニクロを経営するフ … 続きを読む ユニクロ問題は解決していない

「南京大虐殺」とは何だったのか?~あす(12.9)レイバーネットTVで検証番組

日本のマスコミのタブーは「天皇の戦争責任」「慰安婦」「南京大虐殺」の3つと言われている。しかしそんな中、10月4日深夜に放送されたNNNドキュメント『南京事件~兵士たちの遺言』は衝撃的だった。福島に住む小野賢二さんが、地 … 続きを読む 「南京大虐殺」とは何だったのか?~あす(12.9)レイバーネットTVで検証番組

 「戦争法の廃止を求め、侵略と植民地支配の歴史を直視し、アジアに平和をつ くる集い」開かれる(11/27)

「戦争法の廃止を求め、侵略と植民地支配の歴史を直視し、アジアに平和をつくる集い」が、11月27日、衆議院第一議員会館で120名が参加して開かれました。 主催者あいさつに立った村山首相談話の会の藤田高景さんは「戦争法が成立 … 続きを読む  「戦争法の廃止を求め、侵略と植民地支配の歴史を直視し、アジアに平和をつ くる集い」開かれる(11/27)