<20> 「人民網日本語版」2020年09月15日 戦略演習「コーカサス2020」 中国軍の参加部隊が全て現地入り 中国側演習参加部隊の第二梯団が現地時間14日、ロシア・アストラハン州の某軍用飛行場に到着した。これ … 続きを読む 「人民網日本語版」2020年9月前半 抜粋(2020/09/16)
差別排外主義を煽る社会を断つ―関東大震災97周年中国人受難者追悼集会
「関東大震災97周年中国人受難者追悼集会」が9月6日、江東区東大島文化センターで開かれました。主催は関東大震災中国人受難者を追悼する会です。今年はコロナ対策のため、参加者を40名に制限したため、参加をお断りした人がかなり … 続きを読む 差別排外主義を煽る社会を断つ―関東大震災97周年中国人受難者追悼集会
「人民網日本語版」2020年8月後半 抜粋(2020/09/01)
<20> 「人民網日本語版」2020年08月31日 冷たいけどアツい!氷入りバケツにつかり火鍋を食べる重慶市民 重慶市では最近、20の区・県で最高気温が35度を上回っており、高温注意報の発令が続いている。重慶 … 続きを読む 「人民網日本語版」2020年8月後半 抜粋(2020/09/01)

村山談話に託した想い(談話)
2020年8月15日 元内閣総理大臣 村山富市 「光陰矢のごとし」と言いますが、私が内閣(村山内閣)を率いていた時(1995年8月)に、閣議決定を経て、日本国政府の公式見解として「村山談話」を発出してから、はや25年 … 続きを読む 村山談話に託した想い(談話)
「人民網日本語版」2020年8月前半 抜粋(2020/08/16)
<20> 「人民網日本語版」2020年08月14日 「長江2020年第4号洪水」、長江上流で発生 大雨の影響を受け、長江上流の支流である沱江と涪江で水位が保証水位を超え、岷江及び主流の瀘州から寸灘区間の水位が警戒水 … 続きを読む 「人民網日本語版」2020年8月前半 抜粋(2020/08/16)
「人民網日本語版」2020年7月後半 抜粋(2020/08/9)
<20> 「人民網日本語版」2020年07月31日 北京、地下鉄の乗車率を100%まで引き上げ 北京市交通委員会によると、同市の公衆衛生上の緊急時対応レベルが2級から3級に引き下げられたのを受け、交通業界も公 … 続きを読む 「人民網日本語版」2020年7月後半 抜粋(2020/08/9)

平坂春雄さん(日中労交元事務局長)が逝去―心からご冥福を!
8月2日に亡くなられた平坂春雄元事務局長(元全港湾関西地本書記長)の葬儀 が、8月4日通夜、5日告別式の日程で兵庫県尼崎市で執り行われました。 私が参列したのは告別式ですが、コロナ対策がしっかり行われ、椅子も間隔を置 … 続きを読む 平坂春雄さん(日中労交元事務局長)が逝去―心からご冥福を!
「歴史問題の和解を考える~市民活動の可能性に着目して~ 」外村大(東京大学教授)の講演をお聞きして
藤村 妙子 (中労交事務局長 ) 2020年7月18日の総会において外村教授の講演があった。語られた内容はこれからの国際連帯活動を考えるうえで大変示唆に富む内容だった。詳しくは、別紙当日外村教授から配布されたレジュメ … 続きを読む 「歴史問題の和解を考える~市民活動の可能性に着目して~ 」外村大(東京大学教授)の講演をお聞きして
中国職工対外交流センター秘書長 馬進氏から 日中労働者交流協会2020年度総会への祝辞
日中労働者交流協会 会長 伊藤彰信 先生 伊藤先生からのお便りに感謝いたします。日中労働者交流協会2020年度総会の開催にあたり、中国職工対外交流センターを代表してお祝いを申し上げます。 先日、日本の九州地方で発生し … 続きを読む 中国職工対外交流センター秘書長 馬進氏から 日中労働者交流協会2020年度総会への祝辞
日中労働情報フォーラム第8回総会(7/18)開催
7月18日、コロナ感染で延期になっていた総会が開かれました。「感染拡大中の東京へは行きたくない」という声も多く無事開催できるのか危ぶまれましたが、委任状等も含めて定足数35を上回る50名の参加があり、総会は成立しました … 続きを読む 日中労働情報フォーラム第8回総会(7/18)開催