<20> 「人民網日本語版」2019年04月30日 出稼ぎ労働者、1980年代生まれが5割超 平均月収3721元 中国国家統計局は29日、「2018年農民工モニタリング調査報告」を発表した。報告の統計データ … 続きを読む 「人民網日本語版」2019年4月後半 抜粋(2019/5/1)
chinalabor のすべての投稿
塵肺労働者を支援して逮捕された3人の青年(楊鄭君、危志立、柯成兵)
中国内陸の湖南省から深センに出稼ぎで工事現場の粉砕工事に携わり塵肺症を患った労働者らの補償要求を支援、報道したことが「社会不安をあおる」とされて、今年1月と3月に青年3人が拘束されました。 塵肺症患者らはじめ支援者らは、 … 続きを読む 塵肺労働者を支援して逮捕された3人の青年(楊鄭君、危志立、柯成兵)
「集会の自由」への侵害、歴史事実の改ざんを許すな!ー「ビザ発給拒否・集会妨害国賠裁判」報告会 (4/18)
「ビザ発給拒否・集会妨害国賠裁判」報告会が4月18日、衆議院議員会館で開かれ、80名が参加した。この日は、東京地裁で証人尋問が行われ、原告が証言した。 報告会は、吉池俊子(アジアフォーラム横浜代表)さんの司会ではじまり、 … 続きを読む 「集会の自由」への侵害、歴史事実の改ざんを許すな!ー「ビザ発給拒否・集会妨害国賠裁判」報告会 (4/18)
「人民網日本語版」2019年4月前半 抜粋(2019/4/17)
<20> 「人民網日本語版」2019年04月17日 中日交流の中で熱くなる「一帯一路」 第2回「一帯一路」(the Belt and Road)国際協力サミットフォーラムがまもなく北京で開催される。最近は多 … 続きを読む 「人民網日本語版」2019年4月前半 抜粋(2019/4/17)
ビザ発給拒否・中国人入国拒否裁判(4/18)と報告会の案内 (4/1)
村山首相談話を継承し発展させる会の藤田さんから4月18日の「ビザ発給拒否 ・中国人入国拒否裁判」と当日18時から衆議院第1議員会館で開催する「裁判報 告会」の参加要請がありましたので転送します。 この裁判に関する理解と関 … 続きを読む ビザ発給拒否・中国人入国拒否裁判(4/18)と報告会の案内 (4/1)
「人民網日本語版」2019年3月後半 抜粋(2019/4/1)
<20> 人民網日本語版 2019年03月30日 ホワイトカラーの6割がランチ代は20元以下、社員食堂が人気 オンライン求人サイトの智聯招聘(Zhaopin.com)が発表した報告によると、ホワイトカラーのう … 続きを読む 「人民網日本語版」2019年3月後半 抜粋(2019/4/1)
甄凱さん(岐阜一般)の活躍が「朝日新聞」に紹介される(3/25)
今朝の朝日新聞に日中労働情報フォーラムの会員でもある岐阜一般の甄凱さんの活躍が紹介されていますので、記事を添付します。(伊藤彰信) 中国人の労組支部長 実習生支える 賃金未払やパワハラなどに苦しむ技能実習生ら外国人労働者 … 続きを読む 甄凱さん(岐阜一般)の活躍が「朝日新聞」に紹介される(3/25)
「人民網日本語版」2019年3月前半 抜粋(2019/3/16)
<20> 人民網日本語版 2019年03月15日 「東方女児国」の祖母屋に住む「祖母」たち 四川省と雲南省の省境にある瀘沽湖は「東方女児国」と呼ばれており、ここに生活する摩梭人は中国で今も唯一母系家族制度を維 … 続きを読む 「人民網日本語版」2019年3月前半 抜粋(2019/3/16)
若い人に反戦平和の闘いを伝えることが歴史認識を深めるー日本反戦平和記憶国際シンポジウム(3月8日)報告
「日本反戦平和記憶国際シンポジウム」が3月8日、衆議院第一議員会館で開催され、中国・南京から3名の学者をはじめ250名が参加した。 シンポは、山口たか(戦争をさせない市民の風・北海道)さんの司会ですすめられ、はじめに主催 … 続きを読む 若い人に反戦平和の闘いを伝えることが歴史認識を深めるー日本反戦平和記憶国際シンポジウム(3月8日)報告
「人民網日本語版」2019年2月後半 抜粋(2019/3/1)
<20> 「人民網日本語版」2019年02月28日 中国人学生留学の新傾向は欧州・アジア諸国への留学 米国や英国、オーストラリア、カナダは、長年にわたって、中国人学生の間で人気の留学先国だった。だが、数年前か … 続きを読む 「人民網日本語版」2019年2月後半 抜粋(2019/3/1)