月別アーカイブ: 2019年6月

事務局長退任に寄せてー 前川武志

平坂春雄事務局長から引き継いで10年余り、至らない事務局長ではありますが藤村新局長が引き受けていただいたので身を引かせていただきます。 平坂さんは高野派の重鎮であり、中国とも太いパイプを持つ方でした。尼鋼争議の際に中国か … 続きを読む 事務局長退任に寄せてー 前川武志

日中労働情報フォーラム事務局長就任にあたってー藤村妙子 

私は、地域の市民運動の仲間たちと東京からの満蒙開拓団の調査研究を行う「東京の満蒙開拓団を知る会」を2007年9月に作り研究の成果を2012年9月にゆまに書房から出版しました。この拙著が会長の伊藤さんの目に留まり、2016 … 続きを読む 日中労働情報フォーラム事務局長就任にあたってー藤村妙子 

日中労働情報フォーラム第7回総会を終えてー伊藤彰信(6/10)

会員の皆さん、伊藤です。5月25日に開かれた日中労働情報フォーラム第7回総 会で代表に再選されました。引き続き、よろしくお願いします。 総会の第一部で私が特別講演「日中労働者交流と中国の労働事情」の話をしました。昨年8月 … 続きを読む 日中労働情報フォーラム第7回総会を終えてー伊藤彰信(6/10)

台湾:民主主義をかちとるための6・4労働者デモ行進

6月4日、中国では厳しい統制下でしたが、台湾では「台湾工人争民主6.4大遊行」(民主主義をかちとるための6・4労働者デモ行進)という労働者のデモがありました。 6月4日ですが、天安門事件30年とは関係なく、エバー航空やチ … 続きを読む 台湾:民主主義をかちとるための6・4労働者デモ行進