「中華全国総工会設立100周年祝賀大会ならびに全国労働模範・先進工作者表彰大会」が28日、北京の人民大会堂で盛大に開催され、習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)が出席して重要演説を行った。新華社が伝えた。 … 続きを読む 中華全国総工会設立100周年祝賀大会

「中華全国総工会設立100周年祝賀大会ならびに全国労働模範・先進工作者表彰大会」が28日、北京の人民大会堂で盛大に開催され、習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)が出席して重要演説を行った。新華社が伝えた。 … 続きを読む 中華全国総工会設立100周年祝賀大会
日中労働者交流協会 会長 伊藤彰信 先生 伊藤先生からのお便りに感謝いたします。日中労働者交流協会2020年度総会の開催にあたり、中国職工対外交流センターを代表してお祝いを申し上げます。 先日、日本の九州地方で発生し … 続きを読む 中国職工対外交流センター秘書長 馬進氏から 日中労働者交流協会2020年度総会への祝辞
西日本NTT関連労働組合執行委員 池田和則 はじめに 第7次「日中不再戦の誓いの旅」が12月11日~15日にあり、参加しました。行き先は、上海経由での南京でした。 さて、12月13日(1937年の)は南京陥落の日です … 続きを読む 南京―日本の加害責任を問う旅に参加して
猪股 修平(東海大学4年) 〈国家公祭〉 南京大虐殺犠牲者国家公祭儀式。2014年から国家行事として執り行われており、今年で6回目。式典は南京大虐殺から82年目となる12月13日午前10時から始まった。侵華日軍南京大屠殺 … 続きを読む 南京で見た加害者としての日本
第6次日中不再戦の旅訪中団秘書長 藤村妙子 国東北部への旅 8月19日~25日私は、日中労働情報フォーラムのメンバーと中国職工対外交流センターの案内で中国東北部への旅をした。主な訪問先は、ハルピンの「731部隊罪証陳列 … 続きを読む 中国東北部への旅―日清・日露戦争の戦場となった大連、旅順、日本人と中国人労働者は共にストライキ
皆様と北京でお会いできて誠に嬉しく思います。私は、中国職工対外交流センターを代表して皆様の来訪を熱烈に歓迎します。皆様は、歴史を尊重し、平和を愛する友好的な信念を持って中国を訪問されました。私たち中国労働組合の友達であり … 続きを読む 歓迎あいさつ 常品超(中国職工対外交流センター副秘書長)