月別アーカイブ: 2019年2月

日本反戦平和記憶国際シンポジウム (3/8) へのご案内

連日のご奮闘に心から敬意を表します。 さて、来たる3月8日16時から、村山首相談話の会の主催で、衆議院第1議員 会館で、中国から著名な学者の皆さんを招聘し、日本の各界でご活躍の大学教授 ・ジャーナリスト・市民運動家の皆さ … 続きを読む 日本反戦平和記憶国際シンポジウム (3/8) へのご案内

台湾:操縦士組合が団体協約を締結し7日間のスト終結(2/14)

台湾のチャイナエアラインの操縦士組合のストライキですが、2/14の夜に労使合意に達して協約を締結したことで解除されました。 以下、合意の内容を報じた台湾の社会運動系ウェブサイト「焦点事件」からの粗訳です。 「本国籍者」と … 続きを読む 台湾:操縦士組合が団体協約を締結し7日間のスト終結(2/14)

台湾:2人の女性操縦士が台湾史上初の操縦士ストを指導(2/13)

5日目に突入した台湾史上初めてのパイロットのストライキですが、2/13の午前1時から徹夜の労使交渉が断続的に続いています。このインターネットで生中継されたりと、注目も高いです。 *ライブ中継はこちらのfbから 現地報道は … 続きを読む 台湾:2人の女性操縦士が台湾史上初の操縦士ストを指導(2/13)

中華航空のパイロット組合がストライキ(2019/2/8)

台湾の中華航空のパイロット組合がストライキに突入したという記事です。 ◎反疲勞航班 華航機師展開罷工(過労フライト反対!中華航空パイロットがスト突入:苦労網) ストに突入したのは、桃園市パイロット職業組合中華航空分会のみ … 続きを読む 中華航空のパイロット組合がストライキ(2019/2/8)