タグ別アーカイブ: 南京大虐殺

南京大虐殺から83年・証言を聞く東京集会―歴史を忘れず、現在の戒めとしよう

「歴史を忘れず、現在の戒めとしよう」と「南京大虐殺から83年 証言を聞く東京集会」が12月13日、東京都内で開かれた。コロナのため予約制の集会であったが50名弱が参加した。 主催者の「ノーモア南京の会」を代表して田中宏先 … 続きを読む 南京大虐殺から83年・証言を聞く東京集会―歴史を忘れず、現在の戒めとしよう

第2回「中国人俘虜殉難者日中合同追悼の集い」開催(11/19)

第2回「中国人俘虜殉難者日中合同追悼の集い」が11月19日、東京都港区の芝公園で開催されました。 約7000人の中国人が日本で命を落とす  第二次世界大戦の末期、日本は国内の労働力を補うために約4万人の中国人を強制連行し … 続きを読む 第2回「中国人俘虜殉難者日中合同追悼の集い」開催(11/19)

第4次「日中不再戦の誓いの旅」報告(2)・渡辺学

侵略の歴史と戦後の日中友好運動の長い伝統を認識 渡辺学(全労協青年委員会代表・全国一般南部支部)  個人的にもはじめての中国訪問でしたが、今回の日中不再戦を誓う旅(第4次「日中不再戦の誓いの旅」2017/12/11~15 … 続きを読む 第4次「日中不再戦の誓いの旅」報告(2)・渡辺学

ブックレット「『平和資源』としての日中共同声明」が発売されます(7/7)

当会の会員でもある内田雅敏弁護士が、日中両政府が結んだ4つの基本文書をたどりながら、日中間の平和で安定した未来を切り拓くため、ブックレット「『平和資源』としての日中共同声明」を著しました。 A5判128ページで、資料も充 … 続きを読む ブックレット「『平和資源』としての日中共同声明」が発売されます(7/7)

南京大虐殺79カ年 東京証言集会(12月15日)のお知らせ

「南京大虐殺79カ年 東京証言集会」が12月15日(木)に開かれます。 侵華日軍南京大虐殺遭遇同胞記念館の前館長である朱成山先生が講演します。 「南京大虐殺79カ年 東京証言集会」 日 時 12月15日(木)18時30分 … 続きを読む 南京大虐殺79カ年 東京証言集会(12月15日)のお知らせ

12/3 南京の記憶を今につなぐ―映画とトーク

南京ドキュメンタリー映画『太平門 消えた1300人』上映会のご協力を! 昨年末、南京大虐殺がユネスコ世界文化遺産に登録されました。これを巡って日本側は「拠出金をもう出さない」などを述べる圧力をかける始末でした。安倍政権の … 続きを読む 12/3 南京の記憶を今につなぐ―映画とトーク