カテゴリー別アーカイブ: レポート

沈夢雨:団結はチカラ(2018/7/2)

広州日弘機電(ニッパツの100%子会社)の労働者が2018年に実現した法定住宅積立金と賃上げについて、同社を不当に解雇された沈夢雨さんが論じた文章をざっと訳してみました。懐かしい言い回しなどは、中国の特色ある労働運動ゆえ … 続きを読む 沈夢雨:団結はチカラ(2018/7/2)

後悔なき選択:中山大学のエリート学生から組み立てラインの労働者へ(沈夢雨)

広州日弘機電有限公司(ニッパツの100%子会社)を不当に解雇された沈夢雨さん自身の文章も結構あるので、これから紹介していきたいと思います。彼女がなぜ中山大学の大学院を卒業して工場労働者になったのかを語っている文章をWさん … 続きを読む 後悔なき選択:中山大学のエリート学生から組み立てラインの労働者へ(沈夢雨)

「盧溝橋事件81周年 明治150年徹底批判!侵略と植民地支配の歴史を直視しアジアに平和をつくる集い」を東京で開く(2018/7/5)

7月5日、東京文京区民センターで1937年7月7日の盧溝橋事件から81年を前に「盧溝橋事件81周年 明治150年徹底批判!侵略と植民地支配の歴史を直視しアジアに平和をつくる集い」が開かれ、約300名が参加した。 市来伴子 … 続きを読む 「盧溝橋事件81周年 明治150年徹底批判!侵略と植民地支配の歴史を直視しアジアに平和をつくる集い」を東京で開く(2018/7/5)

盧溝橋事件81周年―「明治150年」の徹底批判! 侵略と植民地支配の歴史を直視し、アジアに平和をつくる集い (7/5)

2018 年7/5(木)18:00~21:00 会場:文京区民センター3階3-A会議室 東京都文京区本郷4-15-14   電話 03-3814-6731 基調講演: 纐纈厚(明治大学教授) 演題:「明治150年」に隠さ … 続きを読む 盧溝橋事件81周年―「明治150年」の徹底批判! 侵略と植民地支配の歴史を直視し、アジアに平和をつくる集い (7/5)

講演会『香港雨傘運動と「一国二制度」の将来』のお知らせ(5/23)

こんにちは、会員のいながきです。 こんな貴重な講演会のお知らせをいただきました。 講演者の周保松氏は2014年の雨傘運動の渦中でも活躍したリベラル派の研究者のかたです。雨傘運動の最後の日々に「抵抗者の言」を記していました … 続きを読む 講演会『香港雨傘運動と「一国二制度」の将来』のお知らせ(5/23)

【メーデ・アピール】死を招くアジアの労働時間を規制しよう(2018/5/22)

【メーデ・アピール】死を招くアジアの労働時間を規制しよう アジア多国籍企業モニタリング・ネットワーク こんにちは、会員のいながきです。 メーデのあとに見つけたのですが、アジア多国籍企業モニタリング・ネットワーク(Asia … 続きを読む 【メーデ・アピール】死を招くアジアの労働時間を規制しよう(2018/5/22)

日中平和友好事業の再出航を―李克強首相が「朝日新聞」に寄稿(2018/5/8)

本日(5/8)、日中韓首脳会談が開かれましたが、昨日の朝日新聞に李克強首相が「日中平和友好事業の再出航を」と題する文章を寄稿しています。若い世代の相互訪問を推進し、相互学習、相互理解を醸成し、彼らが真実の歴史の教えのもと … 続きを読む 日中平和友好事業の再出航を―李克強首相が「朝日新聞」に寄稿(2018/5/8)

香港:メーデーのデモに2500人が参加

香港でも5月1日のメーデーが行われました。香港職工会聯盟が呼びかけたデモです。 時間がないので地元紙「明報」記事(中国語)と、それについている映像&画像のみの紹介です。 要求項目は、標準労働時間の制定、下請け労働者の生活 … 続きを読む 香港:メーデーのデモに2500人が参加

台湾:悪徳資本を批判する 2018年メーデの6大要求

悪徳資本を批判する 2018年メーデの6大要求 焦點事件記者 王子豪 中華民国全国工業総会と中華民国全国商業総会のビルのまえで今年のメーデーの内容を発表する「2018五一行動聯盟」(攝影:王子豪) 今年のメーデーを準備し … 続きを読む 台湾:悪徳資本を批判する 2018年メーデの6大要求

緊急市民集会「中国・北朝鮮脅威論を超えて」に300人参加(3月28日)

緊急市民集会「中国・北朝鮮脅威論を超えて―東アジア不戦共同体の構築を目指して―」が3月28日、衆議院議員会館で行われ、300人が参加しました。「村山首相談話を継承し発展させる会」が主催し「東アジア共同体・沖縄(琉球)研究 … 続きを読む 緊急市民集会「中国・北朝鮮脅威論を超えて」に300人参加(3月28日)