月別アーカイブ: 2018年5月

講演会『香港雨傘運動と「一国二制度」の将来』のお知らせ(5/23)

こんにちは、会員のいながきです。 こんな貴重な講演会のお知らせをいただきました。 講演者の周保松氏は2014年の雨傘運動の渦中でも活躍したリベラル派の研究者のかたです。雨傘運動の最後の日々に「抵抗者の言」を記していました … 続きを読む 講演会『香港雨傘運動と「一国二制度」の将来』のお知らせ(5/23)

【メーデ・アピール】死を招くアジアの労働時間を規制しよう(2018/5/22)

【メーデ・アピール】死を招くアジアの労働時間を規制しよう アジア多国籍企業モニタリング・ネットワーク こんにちは、会員のいながきです。 メーデのあとに見つけたのですが、アジア多国籍企業モニタリング・ネットワーク(Asia … 続きを読む 【メーデ・アピール】死を招くアジアの労働時間を規制しよう(2018/5/22)

日中平和友好事業の再出航を―李克強首相が「朝日新聞」に寄稿(2018/5/8)

本日(5/8)、日中韓首脳会談が開かれましたが、昨日の朝日新聞に李克強首相が「日中平和友好事業の再出航を」と題する文章を寄稿しています。若い世代の相互訪問を推進し、相互学習、相互理解を醸成し、彼らが真実の歴史の教えのもと … 続きを読む 日中平和友好事業の再出航を―李克強首相が「朝日新聞」に寄稿(2018/5/8)

香港:メーデーのデモに2500人が参加

香港でも5月1日のメーデーが行われました。香港職工会聯盟が呼びかけたデモです。 時間がないので地元紙「明報」記事(中国語)と、それについている映像&画像のみの紹介です。 要求項目は、標準労働時間の制定、下請け労働者の生活 … 続きを読む 香港:メーデーのデモに2500人が参加