11月25日、香港で同志游行(LGBTパレード)が行われました。 写真と映像はこちら。 11月27日には香港の移住労働者のLGBTのプライドマーチが行われました。ガブリエラというフィリピンの女性組織が連絡先となっています … 続きを読む 香港:LGBTの移住労働者らのプライドマーチ(11/25)
月別アーカイブ: 2016年11月
南京大虐殺79カ年 東京証言集会(12月15日)のお知らせ
「南京大虐殺79カ年 東京証言集会」が12月15日(木)に開かれます。 侵華日軍南京大虐殺遭遇同胞記念館の前館長である朱成山先生が講演します。 「南京大虐殺79カ年 東京証言集会」 日 時 12月15日(木)18時30分 … 続きを読む 南京大虐殺79カ年 東京証言集会(12月15日)のお知らせ
12・8開戦の日、今の日本にもう黙っていられない!ーアジアからの危惧の声を聴 き考える緊急集会(シンポジウム)
「村山首相談話の会」が、「市民憲法調査会」の協賛をいただき、かつて日本軍の侵略で多くの犠牲者をだしたマレーシアから、長年にわたり日本社会を見つめてきた学者・市民活動家等をお招きして、下記の要領で、日本のアジアに対する戦争 … 続きを読む 12・8開戦の日、今の日本にもう黙っていられない!ーアジアからの危惧の声を聴 き考える緊急集会(シンポジウム)

中国:BBCが撮影した下級地方議会「独立候補」者へ異常な弾圧
中国の下級地方議会(日本でいえば市議、区議や村議など)は住民10人の推薦で立候補できます。 いわゆる「独立候補」として、党のお墨付きのない候補者の一人にBBC(英国)が取材した様子がこちらのページで見られます。 BBCニ … 続きを読む 中国:BBCが撮影した下級地方議会「独立候補」者へ異常な弾圧
「人民網日本語版」2016年11月前半 抜粋(2016/11/17)
<20> 「人民網日本語版」2016年11月16日 中国の海外旅行消費、4年連続で世界トップ 中国は、4年連続で、世界トップの海外旅行消費国となり、全世界の観光収入に対する寄与度は平均13%を上回った。今年第 … 続きを読む 「人民網日本語版」2016年11月前半 抜粋(2016/11/17)
韓国映画「弁護人」―記憶を大切にする社会に未来を見る
11月9日は、世界中が喪に服しました。 奇しくも、1938年ベルリンで、ユダヤ人商店らが襲われたクリスタルナハトと同じ日です。 ナチスもこのような状況で現れたのでしょうか。 別紙は『キネマ旬報』に書いた韓国映画『弁護人』 … 続きを読む 韓国映画「弁護人」―記憶を大切にする社会に未来を見る
丹羽宇一郎さん講演会(12月10日)のお知らせ
1972年の日中共同声明-国交正常化から44年が経過しました。今、日中間には歴史認識、尖閣諸島-東シナ海、南シナ海問題等をめぐって緊張・対立があります。政府レベルだけではなく、双方の市民の中にも無視し得ない反発、不信が根 … 続きを読む 丹羽宇一郎さん講演会(12月10日)のお知らせ
台湾:休日削減法案に反対して労働者のハンストつづく(11/9)
あちらこちらで大統領や首相が物議をかもしていますが、台湾でも新政権による法定休日7日削減に抗議する労働者のハンストが続いています。がんばれ! 11月4日から立法院(国会)前で始まったハンスト。7人の労働者のハンストに全国 … 続きを読む 台湾:休日削減法案に反対して労働者のハンストつづく(11/9)
「人民網日本語版」2016年10月後半 抜粋(2016/11/1)
<20> 「人民網日本語版」2016年10月31日 平均労働時間9時間以上、残業当たり前の95後の新ブルーカラー 先ごろ趕集網と数字100市場調査研究公司が共同で「95後の新ブルーカラー現状報告」を発表した。 … 続きを読む 「人民網日本語版」2016年10月後半 抜粋(2016/11/1)