タグ別アーカイブ: 日中労働者交流協会

34年前紀念館開館式典に3名の 日本人の友人がいました・・・

侵華日軍南京大虐殺遇難同胞紀念館(2019年6月19日) 私たちが注目すべき、歴史に残すべき記録 1985年8月15日 中国侵略日本軍南京大虐殺遇難同胞紀念館が正式に完成、開幕 式典参列者の客の中に混じるわずかばかりの日 … 続きを読む 34年前紀念館開館式典に3名の 日本人の友人がいました・・・

日中労働者交流協会 第4次「日中不再戦の誓いの旅」 報告(3)  相沢瑞男

私は、日中労働者交流協会の第4次「日中不再戦の誓いの旅」訪中団の一員として、2017年12月11日から15日まで、中国を訪問して来ました。 中華全国総工会との交流 12月11日、羽田から北京に向かいました。飛行機が中国大 … 続きを読む 日中労働者交流協会 第4次「日中不再戦の誓いの旅」 報告(3)  相沢瑞男

第4次「日中不再戦の誓いの旅」報告(2)・渡辺学

侵略の歴史と戦後の日中友好運動の長い伝統を認識 渡辺学(全労協青年委員会代表・全国一般南部支部)  個人的にもはじめての中国訪問でしたが、今回の日中不再戦を誓う旅(第4次「日中不再戦の誓いの旅」2017/12/11~15 … 続きを読む 第4次「日中不再戦の誓いの旅」報告(2)・渡辺学

若い労働者こそ歴史の現場を訪ねてほしい : 平賀雄次郎

12月11日から15日、初めて中国を訪問した。これは、12月13日に開催される南京虐殺79周年の国家公祭に参加することを目的とする日中労働者交流協会訪中団の一員として機会を得たものである。 私は、中小企業労働組合の組織化 … 続きを読む 若い労働者こそ歴史の現場を訪ねてほしい : 平賀雄次郎