カテゴリー別アーカイブ: レポート

天津の爆発事故:知っておくべき五つの事柄 -「惟工新聞」より(8月21日)

こんにちは。会員の稲垣です。 天津の爆発事故は、もっと早くに紹介しておくべきでしたが、仕事が詰まっていて遅れ遅れになってしまいました。いろいろな視点があると思いますが、たくさんの労働者が亡くなっていますので、そういった観 … 続きを読む 天津の爆発事故:知っておくべき五つの事柄 -「惟工新聞」より(8月21日)

台頭する中国と香港雨傘運動―區龍宇さん 9・19出版記念の講演会

こんにちは。会員のいながきです。 以前少しお知らせした香港の區龍宇さん講演会の案内です。安易なネーミングの講演会ですが、本は高いので資料代は安くしました。よかったらお越しください。 =============== ★ 台 … 続きを読む 台頭する中国と香港雨傘運動―區龍宇さん 9・19出版記念の講演会

慶盛の労働者からユニクロへの公開状(7月9日)

深セン慶盛服飾皮具有限公司(Shenzhen Artigas Clothing & Leatherware)は香港の利華成衣グループ(Lever Style社)傘下の工場で、これまでもユニクロ製品を生産してきまし … 続きを読む 慶盛の労働者からユニクロへの公開状(7月9日)

ユニクロ委託工場の労働者に応援の声を(7月7日)

今年初めに劣悪な労働環境が大きな問題となったユニクロの中国現地の委託工場では、工場移転にともなう補償問題で6月からストライキが続いています。現地の労働者たちを応援するアクションを、日本からもできないか、という要請が来てい … 続きを読む ユニクロ委託工場の労働者に応援の声を(7月7日)

深センの工場で100名余の児童労働か 一日12時間労働 ピンハネも横行 (2013年12月31日)

最近、エンゲルスの『イギリスにおける労働者階級の状態』を読み終えて、「ここまでは酷くないけど、いまの中国みたい」と思ったのですが、こんなニュースがありましたので訳してみました。 中華全国総工会の機関誌『中国工人』2013 … 続きを読む 深センの工場で100名余の児童労働か 一日12時間労働 ピンハネも横行 (2013年12月31日)