10月13日(日)に第27回大阪中国人強制連行受難者追悼会が開催されました。 以下、大阪中国人強制連行受難者追悼実行委員会の冠木克彦代表のあいさつと日中労働者交流協会の伊藤彰信会長のあいさつを掲載します。 大阪中国 … 続きを読む 大阪で中国人強制連行受難者追悼会

10月13日(日)に第27回大阪中国人強制連行受難者追悼会が開催されました。 以下、大阪中国人強制連行受難者追悼実行委員会の冠木克彦代表のあいさつと日中労働者交流協会の伊藤彰信会長のあいさつを掲載します。 大阪中国 … 続きを読む 大阪で中国人強制連行受難者追悼会
和解を導いた力 Part4 「生きて来れたのが不思議だ」 被爆者・于瑞雪さんの生涯をふりかえる 10月19日、広島弁護士会館で「被爆者・于瑞雪さんの生涯をふりかえる」と題して和解を導いた力 Part4が開催された。今回の … 続きを読む 安野発電所への中国人強制連行
「第16回中国人受難者を追悼し平和と友好を祈念する集い」に参加して 伊藤彰信 10月15日(日)に催された広島安野の「第16回中国人受難者を追悼し平和と友好を祈念する集い」に初めて参加しました。前日の集会と集いを主催し … 続きを読む 和解を味わい、日中友好を思う
藤村 妙子 日中労交事務局長 加害の歴史を心に刻んで 秋田県大館市において開かれた「2023年6.30フォーラムin大館」(6月29日大館労働福祉会館)と「中国人殉難者慰霊式」(30日大館市花岡町十瀬野公園墓地)に、日 … 続きを読む 花岡を訪ねて
2023.6.30 藤村 妙子 日中労交事務局長 加害の歴史を心に刻んで 秋田県大館市において開かれた「2023年6.30フォーラムin大館」(6月29日大館労働福祉会館)と「中国人殉難者慰霊式」(30日大館市花岡町十 … 続きを読む 花岡を訪ねて
ー 中国人殉難者慰霊式に参加して ー 渡部公一(目黒区職員労働組合 前委員長) 花岡事件と出会う 私は、山形出身ですが、東京に就職するまで花岡事件について何も知りませんでした。30年ぐらい前になると思いますが、芝居「勲章 … 続きを読む 6月29日と30日を日中友好の日にしよう!
6月29日は、「中国人強制連行フォーラムin大館」に参加しました。翌30日は、 大館市主催の中国人殉難者慰霊式に参列し、その後、フィールドワークに参加し ました。3年ぶりに県外からの参加者を迎え入れての開催でした。 … 続きを読む 「中国人強制連行フォーラムin大館」の新聞報道
藤村 妙子 日中労交事務局長 日中労交は、6月29日~30日秋田県大館市で開催された1945年6月30日にあった花岡鉱山鹿島組において働かされていた中国人労働者が蜂起した「花岡事件」犠牲者の慰霊式に参加した。日中労交か … 続きを読む 慰霊を続けることが同じ過ちをしない誓いとなる ー花岡慰霊(2022.6.30)の旅に参加してー
「関東大震災中国人受難者追悼の午後」が9月5日、東京の江東区東大島文化センターで開かれました。コロナ対策のため40名までの予約制、オンライン併用で行われましたが、当日参加が多く、急遽、第二会場を設定しての開催でした。 … 続きを読む 関東大震災中国人受難者追悼の午後(9/5)
「関東大震災97周年中国人受難者追悼集会」が9月6日、江東区東大島文化センターで開かれました。主催は関東大震災中国人受難者を追悼する会です。今年はコロナ対策のため、参加者を40名に制限したため、参加をお断りした人がかなり … 続きを読む 差別排外主義を煽る社会を断つ―関東大震災97周年中国人受難者追悼集会