月別アーカイブ: 2015年9月

中国大使館主催の中華人民共和国建国66周年祝賀会

 昨日9月29日は、日中国交正常化43周年にあたります。昨日、ホテルニュー オータニで中国大使館主催の「中華人民共和国建国66周年祝賀会」が開かれま した。私は日中労働者交流協会副会長として招待されましたので、出席してき … 続きを読む 中国大使館主催の中華人民共和国建国66周年祝賀会

2015東京・中国映画週間が、10月22日から28日まで開かれます

2015東京・中国映画週間が、10月22日から28日まで開かれます。今 年は中国映画祭10周年にあたるそうです。呉天明(ウー・ティエンミン)監督 作品特集上映、最近の映画10本上映、「十二公民」の上映とトークショウなど … 続きを読む 2015東京・中国映画週間が、10月22日から28日まで開かれます

「人民網日本語版」2015年9月前半 抜粋(2015/9/16)

「人民網」日本語版から労働者・労働組合および日中関係に関わる記事を選択して、その抜粋(冒頭部分)掲載します。記事全文は見出しをクリックすると原文(日本語・中国語)を読むことができます。 <20> 「人民網日本 … 続きを読む 「人民網日本語版」2015年9月前半 抜粋(2015/9/16)

浅沼稲次郎を追悼し未来を語る集会―日本の民主主義の危機を考える

2015年10月1日(木) 開場18:00 開演18:30 日比谷公会堂 東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関駅」C3・C4出口より徒歩5分 東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」A14出口より徒歩5分 都営地下鉄三田 … 続きを読む 浅沼稲次郎を追悼し未来を語る集会―日本の民主主義の危機を考える

中国経済セミナー:中国経済の現状と雇用の動向―講演・張浩川

深刻さを増しているといわれている、中国経済の状況と雇用情勢を報告していただきます。特に日中関係を研究されてきた立場から、日本側に助言・提言があればしていただくように要請しております。 中国経済セミナー:中国経済の現状と雇 … 続きを読む 中国経済セミナー:中国経済の現状と雇用の動向―講演・張浩川

戦争勝利記念行事は歴史を銘記し、平和を大切に未来を切り開くため ―

8月31日、駐日中国大使館は中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利70周年を記念してレセプションを開きました。これには村山富市元首相、公明党の山口那津男代表ら日本各界の人々、各国駐日使節、武官および在日華僑・華人、中 … 続きを読む 戦争勝利記念行事は歴史を銘記し、平和を大切に未来を切り開くため ―

習近平主席が中国人民抗日戦争勝利70周年記念式典での談話 (全文)

人民網日本語版 2015年09月03日15:14 全国の同胞の皆さん、尊敬する国家元首各位、政府首脳各位、国連など国際組織の代表各位、尊敬する来賓各位、観閲を受ける全将兵、紳士淑女の皆さん、同志の皆さん、友人の皆さん。 … 続きを読む 習近平主席が中国人民抗日戦争勝利70周年記念式典での談話 (全文)

「人民網日本語版」2015年8月後半 抜粋(2015/9/1)

「人民網」日本語版から労働者・労働組合および日中関係に関わる記事を選択して、その抜粋(冒頭部分)掲載します。記事全文は見出しをクリックすると原文(日本語・中国語)を読むことができます。 <20> 「人民網日本 … 続きを読む 「人民網日本語版」2015年8月後半 抜粋(2015/9/1)