カテゴリー別アーカイブ: 南京国際平和通信

南京国際平和通信第41号

Wed, 7 Jun 2023

尊敬するご友人の皆様へ

夏が来るか来ないか、最近は気温変化が大きく、微妙な春夏季を迎えました。
でも、これからセミがそろそろ羽化し、本物の夏が近いです。
長い冬の記憶がどっかへ去って行き、もう来ないでしょう。
この度は第41号通信を送りいたします。
どうぞよろしくお願いします。
編集部

目次:
●アメリカ「タイム」誌、南京が全世界の南京大虐殺資料提供者に感謝
●南京大虐殺生存者の王長発氏が逝去
●歴史の伝承者 各国の言葉で南京の歴史を語る歌で中国のストーリーを語る
●リレーで歴史真相を伝えていく
●国内外の青少年が記念館を見学
●記念館の小さなボランティアたちが生存者に心を寄せる
●紫金草芸術団が成立

南京国際平和通信第41号 ウェブ版

南京国際平和通信第41号 pdf版

『南京国際平和通信』第5号 (2019年11月)

 発行:侵華日軍南京大屠殺遇難同胞記念館 『南京国際平和通信』編集部

 <主な内容>
■ 8月15日世界各地から140名の青年代表が記念館で平和集会を開催
■ 国内外の学者が南京に集まり、人類運命共同体視野における日本軍の中国侵略と南京大虐殺研究を交流
■ 記念館が南京大虐殺生存者を慰問し戦争記憶を次の世代へ伝承するプロジェクトをスタート

 *通信(PDF)を開く→ 南京国際平和通信 No5(2019/11)

国际和平通信 2259132596@qq.com からのメール (2019/12/1)

先生の皆様

侵華日軍南京大屠殺遇難同胞記念館の準公式メールアドレスです。
記念館の公式ニュースをまとめる『南京国際平和通信』が創刊して以来、大変お世話になっております。
今後はこちらのメールから記念館の最新情報を送りいたします。
また、こちらのメールアドレスは『通信』専用となりまして、ご感想やごアドバイスなどがございましたら、直接ご返信いただけます。

なお、記念館の公式HPは以前のURLから
http://19371213.com.cn/
に更新させていただきました。
ぜひご覧になってください。

どうぞよろしくお願いいたします。

侵華日軍南京大屠殺遇難同胞記念館
『南京国際平和通信』編集部